---------------------------------------------------------------------
春の大曲線、春の大三角形
コメント:春の星座を、対角魚眼レンズで撮影してみました。
右側に北斗七星があり、その柄を左に伸ばして行くと、黄色っぽい
うしかい座のアークトゥルス、青白いおとめ座のスピカに到達します。
これを春の大曲線と呼びます。
また、中央下にある、しし座のデネボラと、うしかい座のアークトゥルス、
おとめ座のスピカの3個を結ぶと、春の大三角形になります。
デネボラの右上にある星団は、かみのけ座です。
星座自体のほとんどが、Mel.111という大型の散開星団になっています。
なお、撮影中に雲が通過したため、不規則なカブリが発生しています。
撮影データ
撮影日時:2009.4.29 23:36〜24:16
露出:5分露光×8コマ, StellaImage5にてダーク減算後、コンポジット合成
Adobe Photoshop CS3により調整
撮影場所:長野県下伊那郡
使用機材:シグマ 15mmF2.8対角魚眼 → 絞り開放
タカハシ EM-200B赤道儀 + ミードDSI-PRO + PHD Guidingによる自動ガイド
カメラ:ニコンD70(改) ISO 800
撮影者:沼尻 裕
---------------------------------------------------------------------
ブラウザの「戻る」ボタンを押して、お戻りください。
[天体写真館トップページへ戻る]
このページに所蔵している写真の著作権は、すべて撮影者に帰属します。
Copyright(C) by Yutaka Numajiri. All Rights Reserved.